公開日:2025/05/02
部屋を綺麗に保つ秘訣とは?習慣化の秘訣もご紹介!
こんにちは、スモッティー阪急茨木店の西田です(*^^)v
今回は、部屋を綺麗に保つ秘訣と習慣化のコツについてご紹介して行きたいと思います(^^)/
模様替えの季節ですので是非参考にしてみて下さい!!
「部屋を綺麗に保つ秘訣」とは、散らからない仕組みを作り、それを習慣にすることです。以下に、秘訣をわかりやすくまとめます。
✅ 1. 物を減らす(ミニマル化)
不要な物が少ないほど、散らかりにくくなります。
「1つ買ったら1つ捨てる」を心がけましょう。
✅ 2. 定位置管理
すべての物に「置き場所」を決める。
使ったら元に戻すだけで、自然と片付きます。
✅ 3. 1日1回、5分のリセットタイム
寝る前や出かける前に5分だけ片付け。
これだけで「汚部屋化」を防げます。
✅ 4. 掃除を「ついで」にする
歯磨き中に鏡を拭く、湯船につかりながら浴室掃除。
生活の流れに掃除を組み込むと楽です。
✅ 5. 見える場所はスッキリと
テーブルや床の上に物を置かないだけで、部屋全体が綺麗に見えます。
🔁 習慣化のコツ:
最初から完璧を目指さない。
「1箇所だけ」「週1だけ」など、小さく始める。
自分に合ったスタイルを見つける。
綺麗な部屋は気分も変わるし、時間やストレスの節約、発散にもなります✨
いかがだったでしょうか!
当店は豊富な物件情報で一人一人に合った物件をご紹介しております!
部屋の掃除ってやる気起きないですよね…まずは今日紹介したポイントを意識して掃除してみましょう(*^^)v
お部屋に関するお問合せや、ご不明な点がございましたら是非お気軽にご相談ください!
お部屋探しは「スモッティー阪急茨木店」まで!
それではまた次の投稿で✋
高槻市、茨木市、摂津市、吹田市など北摂で賃貸不動産のお探しは
「スモッティー阪急茨木店」まで
またはTEL:072-631-3510まで
TOPICS
-
2025/05/02 部屋を綺麗に保つ秘訣とは?習慣化の秘訣もご紹介!
-
2025/04/24 自分のスタイルに合うのはどっち!?メリット・デメリットもご紹介!
-
2025/04/23 自炊のコツとは?続けやすい定番メニューもご紹介!
-
2025/04/21 引越し後の近所にあいさつは必要?貰って嬉しいものとは!
-
2025/04/18 同棲の始め方とは?事前に気を付けたいポイントもご紹介!
-
2025/04/17 あると便利な設備はこれだ!各項目別にご紹介!
-
2025/04/14 賃貸の申し込み時に必要な物とは?入居までの流れもご紹介!
-
2025/04/13 光熱費を抑える為にすべきこととは!?節約術をご紹介!
-
2025/04/12 ペット飼育可能な物件の注意点とは!?快適に過ごすためのポイントをご紹介!
-
2025/04/10 必ずチェック!入居後すぐに確認するべきポイントとは!?