公開日:2025/02/24
【必見】遠方のお部屋探しで失敗しないポイント4選!
こんにちは、スモッティー阪急茨木店の西田です。
今回は、遠方のお部屋探しで失敗しないポイントをまとめましたのでご紹介させて頂きます!
進学や上京、転勤等で遠方に引っ越す事も多くなる時期ですので、是非ご参考下さいませ!
遠方のお部屋探しは、現地に行ける回数が限られるため、事前準備とスピード感が大切です。オンラインサービスもうまく活用して、効率よく理想のお部屋を一緒に見つけましょう(*^^)v
1. 事前準備をしっかりする
✅ 希望条件を明確にする
✔ 家賃、間取り、駅からの距離など「絶対条件」と「妥協できる点」をリスト化
✔ エリアの候補を絞る(勤務先・学校までのアクセスも確認)
✅ ネットで物件をリサーチ
✔ SUUMO・HOME’S・アットホーム・不動産会社のHPなどを活用
✔ 地域密着の不動産会社にも問い合わせてみる
✅ 事前に不動産会社と連絡をとる
✔ 遠方から探していることを伝え、希望に合う物件をピックアップしてもらう
✔ 現地訪問の日程を決め、内見予約をまとめて取る
2. オンラインを活用する
✅ オンライン内見を活用
✔ ZoomやLINEビデオ通話で、不動産会社のスタッフが部屋を案内してくれる
✔ 気になる部分(収納、日当たり、コンセントの位置など)を細かく質問
✅ Googleマップ&ストリートビューで周辺環境を確認
✔ 最寄り駅からの道のり、スーパー・コンビニの場所、治安などを事前にチェック
✅ VR内見・360度写真も活用
✔ SUUMOやHOME'SなどではVRで部屋の雰囲気を確認できる物件もある
3. 短期間で決めるためのコツ
✅ 内見は可能なら1日で集中して回る
✔ 1日で3~5件ほど見られるようにスケジュールを調整
✔ 最寄りの駅からの距離や周辺環境もその場でチェック
✅ 即決できるように準備する
✔ 気に入った物件があればすぐ申し込めるように、必要書類を事前に用意
(身分証明書、収入証明書、保証人の情報など)
✔ 迷っている間に埋まることもあるため、即決できる心構えを持つ
✅ 初期費用を事前に確認
✔ 遠方だと契約に行く回数を減らすため、振込対応や郵送契約ができるか確認
✔ 敷金・礼金・保証料など、合計の初期費用を把握しておく
4. 住んでからのトラブルを防ぐために
✅ 契約前に注意点をチェック
✔ 契約内容(解約条件、原状回復費用、違約金など)をよく確認
✔ 退去時の費用についても聞いておく
✅ 郵送契約&鍵の受け取り方法を確認
✔ 現地に行けない場合、郵送で契約できるか不動産会社に相談
✔ 鍵の受け取り方法も事前に確認(現地受け取り or 郵送)
✅ 家電付き物件や家具レンタルを活用
✔ 引っ越し費用を抑えるため、家具・家電付きの物件を選ぶのもアリ
✔ 短期間の滞在なら、家具レンタルサービスも検討
5. 遠方からの部屋探しのポイントまとめ
・オンライン内見&ストリートビューを活用して、無駄な移動を減らす
・内見は1日でまとめて回る or オンラインで確認
・気に入ったら即決できるよう、必要書類や初期費用を準備しておく
・契約&鍵の受け取り方法を事前に確認する
遠方からの引っ越しは時間との勝負!事前準備をしっかりして、スムーズに理想の部屋を見つけましょう✨
いかがだったでしょうか!
当店は遠方からのお部屋探しもご対応可能でございます!
ビデオ通話等を使ってのオンライン内覧も可能で、周辺環境や内装、設備等も詳しくお伝えさせて頂きます(^^)/
お気軽にご相談ください!
お部屋探しは「スモッティー阪急茨木店」まで!
それではまた次の投稿で✋
高槻市、茨木市、摂津市、吹田市など北摂で賃貸不動産のお探しは
「スモッティー阪急茨木店」まで
またはTEL:072-631-3510まで
TOPICS
-
2025/05/06 大阪で一人暮らしを始めるにはいくら貯めたらいい?目安をご紹介!
-
2025/05/04 引越し前と引越し後に必要な手続きって何がある?それぞれご紹介!
-
2025/05/03 初期費用ってなにがかかる?項目別にご紹介。
-
2025/05/02 部屋を綺麗に保つ秘訣とは?習慣化の秘訣もご紹介!
-
2025/04/24 自分のスタイルに合うのはどっち!?メリット・デメリットもご紹介!
-
2025/04/23 自炊のコツとは?続けやすい定番メニューもご紹介!
-
2025/04/21 引越し後の近所にあいさつは必要?貰って嬉しいものとは!
-
2025/04/18 同棲の始め方とは?事前に気を付けたいポイントもご紹介!
-
2025/04/17 あると便利な設備はこれだ!各項目別にご紹介!
-
2025/04/14 賃貸の申し込み時に必要な物とは?入居までの流れもご紹介!