公開日:2025/05/22
オール電化物件の特徴とは!?メリット・デメリットもご紹介!
こんにちは、スモッティー阪急茨木店の西田です(*^^)v
オール電化物件ってどんな特徴があるの?とお客様からよく質問を受けますので、今回はオール電化物件の特徴とメリット・デメリットもご紹介させて頂きます(^^)/
オール電化物件とは、家の中のすべてのエネルギーを電気だけでまかなっている住宅のことです。ガス(都市ガスやプロパンガス)を使わず、調理・給湯・冷暖房・お風呂などがすべて電気で動くように設計された家やマンションです。
🔧 代表的な設備
IHクッキングヒーター(ガスコンロの代わり)
エコキュートや電気温水器(お湯を電気でつくる)
電気式床暖房・エアコン(暖房設備)
✅ メリット
ガスを使わないので安全性が高い(火を使わない)
光熱費の管理がしやすい(電気代だけでOK)
夜間電力で電気代を節約できる(深夜は電気代が安くなるプランあり)
⚠️ デメリット
停電するとすべて使えなくなる
IHは専用の鍋が必要なことがある
電気料金プランをうまく選ばないと、かえって高くなることもある
🏠こんな人におすすめ
小さなお子さんや高齢者がいて安全性を重視したい人
太陽光発電と組み合わせて電気代を抑えたい人
ガスより電気を好む人(火を使いたくないなど)
いかがだったでしょうか!
当店は豊富な物件情報で一人一人に合った物件をご紹介しております!
お店も阪急茨木駅からすぐそこにございますので、駅近物件はお任せ下さい(*^^)v
お部屋に関するお問合せや、ご不明な点がございましたら是非お気軽にご相談ください!
お部屋探しは「スモッティー阪急茨木店」まで!
それではまた次の投稿で✋
高槻市、茨木市、摂津市、吹田市など北摂で賃貸不動産のお探しは
「スモッティー阪急茨木店」までまたはTEL:072-631-3510まで
TOPICS
-
2025/07/09 節電しながら快適に!夏のエアコンの使い方ガイド!!
-
2025/07/07 「エレベーターなし物件」って実際どう?住んでわかったリアルな話
-
2025/07/06 “ウォークインクローゼット”って本当に使いやすいの?
-
2025/07/05 “住人がみんなマナー良い物件”の見抜き方
-
2025/07/04 茨木ってどんな街?
-
2025/07/03 「洗濯機置き場“外”ってどうなん?」実際に住んだ人の声まとめ
-
2025/07/01 「ペット可=犬もOKと思ってた…」“ペット相談可”の罠に注意!
-
2025/06/30 “退去立ち合い”って何するの?現役スタッフが流れを全部解説!
-
2025/06/28 ベランダ喫煙のトラブル事例と“事前に防ぐ”チェックポイント
-
2025/06/27 この“音”、どこから聞こえる?